Share: Share on Facebook Share on Twitter Share on LinkedIn I recommend visiting cushmanwakefield.com to read:%0A%0A {0} %0A%0A {1}

メディア掲載 | 日刊不動産経済通信(2021年5月28日号)

4/06/2021

メディア掲載

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドの知見がメディアに掲載されました。

「物流賃料最高額は英ロンドン、2位香港
―C&W、世界の物流不動産需給を調査」

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールド(C&W)は世界における20年第4四半期(4Q)の物流不動産の需給調査結果をまとめた。北米の複数都市で大量供給を背景に需給が緩みつつある一方、アジア太平洋(APAC)や欧州などでは貸し手優位の傾向が強い。都市別賃料の最高額は英ロンドン(月額坪当たり賃料8000円)で、2位は香港(6440円)、3位は米サンフランシスコ・ペニンシュラ(5900円)の順。アジアでは10位以内にシンガポール(5位、5390円)と東京(6位、4750円)が入った。

C&Wが公表した「グローバル・ロジスティクス・アウトルック」では20年4Q時点の空室率や賃料などを下地に物流施設の需給を分析した。APACでは1月以降、主要34都市のうち15都市が貸し手優位、6都市が借り手優位で残る13都市は中立だという。具体的には、香港とシンガポールでは再輸出の需要が鈍いが賃料は高位を保った。ただ19年から20年にかけて香港の賃料は10%落ちた。デリーやホーチミン、ジャカルタ、ハノイなどの賃料は上昇幅が2・5%を超えたという。東京の賃料は横ばいだった。一方、賃料が最も低い都市はハイデラバード(インド、790円)で、6位までインドとトルコの都市が並んでいる。

北米では複数の都市で施設の供給が増加基調だ。昨年の竣工総面積は1062万坪だったのに対し需要は807万坪と需給に大きな差がある。欧州では施設の供給が減り空室率が下がる傾向で、リヨンやプラハ、ブダペストの空室率は約2%と「深刻なストック不足」(同社)だ。日本では関東圏で需給がひっ迫し賃料も上昇しているが、関西圏の需給は釣り合っている。

出典:「日刊不動産経済通信」 2021年5月28日号  株式会社不動産経済研究所

 

クッシュマン・アンド・ウェイクフィールドでは、トラフィックの分析および本ウェブサイト上でベストの体験をお客様に提供するためクッキーを使用します。このダイアログを閉じ、お客様の同意を確認されるか、詳細については次のページを訪れてください:
クッキー通知

その他のオプション
同意する
これらのクッキーにより、当社のウェブサイトが期待通りに動作することが保証されます。例えば、ウェブサイトのトラフィック負荷を当社のサーバー間で分散し、使用量が特に多いときにウェブサイトがクラッシュしないようにします。
これらのクッキーは、お客様が行った選択(ユーザー名、言語、居住地域など)をウェブサイトに記憶させ、より充実した機能を提供するためのものです。これらのクッキーは、広告に使用される可能性のあるお客様の情報を収集したり、お客様がインターネット上でどこにいたかを記憶したりすることはありません。
これらのクッキーは、当社がマーケティングパートナーと協力して、お客様が当社のウェブサイトに訪問する前にどの広告やリンクをクリックしたかを理解したり、当社の広告をお客様にとってより適切なものにするために使用されます。
すべてに同意する
すべてを拒否する
設定の保存